当選祈願っ!

2004年6月1日 MISIA
3年前の「星空」に次ぐ激戦なのは想像に難くないが、取り急ぎ
我らが唄姫(MISIA)の限定LIVEに抽選エントリーした。
どーでも良いから当たってくれぃ。ってか何が何でも逝くっ!
しかし、電話エントリーに百円もかかるローソンチケットってさあ
何様っ!(怒)
っつー訳で、仕事帰りにヨドバシに寄って、クーラー買うて来た。
結局買ったのは国産のウインドクーラー(室外機設置できんのだ)。
税金・逝った先代の廃棄料・配送費と併せ、ポイントバックを考慮
しても5.5諭吉也(ぐはっ!)。毎月の酒と煙草代に匹敵する額。
何故もっと安いのにしなかったんだって?んーっと。ってゆーか、

どーしても白いクーラーが嫌だったんだいっ!>逆ギレ

家具類を黒で統一してるのに、いかにも家電でござい!って感じの
白いクーラーだけが存在感を主張している我が部屋を想像すると、
どうしても許せなかったのだ(買ったのは、せめてもの淡い灰色)。
おかげで除湿機能すら付いてないクセに、マイナスイオン発生機能
なんていう絶〜っ対要らない機能が付いておる。

好きなモンには鐘を惜しまない俺様だが、こーゆーのはムカツク。
故に、結局ケチって先代の取り外しと設置は自分でやる事にした。
今週は何故か金曜から三連休。エアコン工事で終わりそうな予感。
突然だが、先週末に我的房間(部屋)のクーラーが逝った…(ハァ)。
まだ5月だっつーのに、先週末からクソ暑いので試運転したのだ。
基本的に極度の暑がりなので、エアコン無しの生活は考えられん。

スイッチをポチッと押すと、ゴァァァァァァァ〜ンと動き始めるクーラー。
生暖かい風が吹き出すが、ちーっとも冷たくない。温度調整やら、
稼働モードをイジるが全然駄目。ったく労働意欲の無い奴め(怒)。
まるで普段の俺様じゃないか!>自爆
暑いので更に怒り倍増モード突入。

思い返してみれば、上京した最初の夏の暑さに耐えきれずに翌年、
(ヒト夏クーラー風呂無しで過ごした事実は、今思い返せば狂気也)
中古屋にて2.5諭吉で買って早や15年。良く働いたモンだわ。
年間¥1,666.66か、地球に優しいぜ、俺様って!>キャハハッ!
骨の髄まで(クーラーに骨髄があるかどうかはこの際置いておこう)
シャブり尽くした感はあるが、いざ逝ってくれるとこの夏厳しい…。

「ヨドバシカメラ」でググってみると、一番安い奴でも3.12諭吉
(税込)しかもHaier(中国ブランド)。キャッホー!>意味無し
まー、中国生活(仕事でちょくちょく出張しておりまふ)も長いし、
別にいーか。ってか来週末から中国(大連)出張だし、帰ってきたら
エアコン商戦ピーク時期だなあ。今週末には設置工事までせねば。
うー、諭吉が飛んで行く・・・。>独身貧民の嘆き

しばらく生ぬるい風を我慢し、さっき部屋を出てハタと気付いた。
部屋の外は涼しい。クーラー不要ジャン。何で我慢してたんだろ。
5月の夜に部屋を閉め切って暖房かけてる俺って・・・。
いや、あの〜、さっきは本当に暑かったんですってば!(呆)
もう寝ます。

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索